2020.01.11 「一級建築士が教える買ってはいけない収益物件の見分け方」
年末年始の間に、収益物件に関する本を読みました。 収益物件を鑑定評価する場合に、賃料収入の見込みも重要ですが、同時に、どれだけの費用が掛かるのかも重要になってきます。賃料水準を維持するために必要な改修、長期的に劣化に伴う交換、大規模修繕、こ…
お知らせと活動
年末年始の間に、収益物件に関する本を読みました。 収益物件を鑑定評価する場合に、賃料収入の見込みも重要ですが、同時に、どれだけの費用が掛かるのかも重要になってきます。賃料水準を維持するために必要な改修、長期的に劣化に伴う交換、大規模修繕、こ…
昨年末、2019年最後の現地調査のため輪島市へ行ってきました。冬休み中の子どもを車に忍ばせ(笑)、現地調査、役所調査を終わらせ、仕事終了です。 せっかく輪島に来たので、観光ですっ! まず、向かった先は、「鴨ヶ浦海岸」です。 東西400メート…
明けましておめでとうございます。 2020年(令和2年)も かなざわ不動産鑑定 をどうぞよろしくお願い申し上げます。 新しい年が始まり、ワクワクする気持ちと平穏で過ごせることを願う気持ちでいます。 年末年始は、家族でボーリングに行ったり、打…
2019年も終わろうとしています。 この一年も大変忙しい毎日でした。新年号が決まる時もお客さんのところから帰る途中の車の中でした。「新しい年号は・・・・です。」「えっ??なんて言った??」うまく聞き取れず、「令和」とわかったときは、自分の名…
もう、今年も終わりですね。仕事が忙しく、やること満載のまま、年末を迎えています。今年一年も皆様には大変お世話になりました(ɔ ˘⌣˘)˘⌣˘ c) 2019年中(令和元年中)、「かなざわ不動産鑑定」が石川県内で鑑定評価等させていただいた物件…
大好評(!?)の娘が描く「ゴリ子」。 →前回の記事はこちら 大変ですっ!ゴリ子に変化が・・・ ちょっと太ってしまいましたっ!! ダイエットを頑張るゴリ子 ランニング中 合間にサンタさんになったり・・・ クリスマスケーキを作ったり・・・ 逆に…
「イギリスの伝統的なクリスマスケーキのプディングといっしょに英国風お茶会を楽しみましょう。」 というチラシに心奪われ、行ってきました! 会場は、にし茶屋街の・・・ CAFE PRESTATです。 中はこんな感じ・・・ 2階へ。 2階から通り…
令和元年度北陸地区所有者不明土地対策連携協議会の講習会が石川県庁でありました。 「北陸地区所有者不明土地対策連携協議会」とは、所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法( 平成3 0 年法律第4 9 号) の適正かつ円滑な施行を図ると…