2022.03.08 開業6周年を迎えました
本日、2022年(令和4年)3月8日で、「株式会社かなざわ不動産鑑定」は開業6周年を迎えました。6周年を迎えることができありがとうございます! 6年か~。長男が小学校卒業のタイミングで独立開業し、その長男も春から大学生。ほとんど仕事中心で、…
お知らせと活動
本日、2022年(令和4年)3月8日で、「株式会社かなざわ不動産鑑定」は開業6周年を迎えました。6周年を迎えることができありがとうございます! 6年か~。長男が小学校卒業のタイミングで独立開業し、その長男も春から大学生。ほとんど仕事中心で、…
息子におすすめされて、観てみました。 いい話でしたが、時代背景がヘビーで、悲しい話でした。 ドクター・シャーリー、白人よりも白人らしく、居住まいもきちんとしている。才能もあり、凛としてかっこよかった。それなのにという感じ。 自分ではどうする…
経済小説と思いきや、怖いお話でした。 夢も希望もなく、生きにくい今の日本への問いかけであり、そして亡国「前夜」として踏みとどまった。 信じるものがあれば、心は救われるということか? 集団がちょっと異様すぎて、怖かったし、もっと早くに結び付け…
【終了しました!】 とてもたくさんの方が相談に来られたそうです!! お待たせしてしまった方、申し訳ございませんでした。 私の所属する公益社団法人石川県不動産鑑定士協会では「春の無料相談会」を開催します。 土地や建物の価格、家賃や地代、土地の…
公益社団法人広島県不動産鑑定士協会主催の研修をオンラインで受講しました。 最近はいろいろな研修をオンラインで受けることができるようになり、ありがたいなぁと思っています(*^^*) 今回のテーマはとても関心のあるものです。 ❖「最近の建物工事…
牡蠣(カキ)の栄養ってすごいんですね(´◔◡◔`) 亜鉛、鉄分、銅、ビタミンB1、ビタミンB2、ほかにもグリコーゲン、タウリン、カルシウム、カリウム、タンパク質と「海のミルク」と言われるほど、栄養満点です!貧血予防にもぴったりです。 カキと…
2004年の映画。当時、主人と映画館に見に行きました。スーツケースに子供を入れて隠すくだりが大変衝撃的でした。主人の職場ではこんな悲しい映画をお金を払ってまでみたくないヾ(。>﹏<。)ノという声もあったそうです。 あらためて今見…
三連休の初日、ちょっと足を延ばして、白山市尾添にある「ブナオ山観察舎」へ行ってきました! 白山一里野温泉スキー場の1.5km奥に位置し、尾添川を挟んだ対岸に広がるブナオ山の南西側の急斜面に生息する野生動物たちをありのままで姿で観察できる全国…