Topics

お知らせと活動

令和7年1月1日時点の価格を判定する地価公示の作業が進んでいます。私は、金沢市、珠洲市、かほく市を担当しています。毎年のことですが、年々責任の重さを痛感しているところです。 地価公示鑑定評価員向けの情報セキュリティ研修を受講しました。 第1…

日本弁護士連合会主催のシンポジウム「能登半島地震 二人三脚の復興を目指す~罹災証明問題を考える~」が金沢弁護士会館でありました。 テーマは能登半島地震に関連することで、特に罹災証明書をメインテーマとするものでした。 罹災証明書といえば、私た…

前回のかなへびネタは2023年3月11日(内容はこちら(かなへび 飼ってますっ♪ その⑥))。 ゴリラと戯れる「かめきち」のお話でしたが、その後、しばらくして、元気がなくなっていき、亡くなってしまいました。日照の問題か、えさの問題か、よくわ…

ずーと前に、ポットキャスト番組「ジェーン・スーと堀井美香のOVER THE SUN」の中で、「東電OL殺人事件」について語ろうという回があって、この事件のことに関心を持ちました。リアルタイムでは覚えていないのですが、ジェーン・スーさんが、私…

弊社のすぐ近くにある金澤やまぎし養蜂場。 NO BEES、NO LIFE そのなかにあるみつばちかふぇでまったりしてきました~ シカゴピザ 形がピザらしくありませんが、中にチーズがたっぷり! 割ったら、チーズの洪水!! チーズがこってり、中…

今年の1月1日に発生した令和6年能登半島地震。もうすぐで9カ月が経とうとしています。 発災直後、人口の流出が著しかったですが、今はどうなのかと現時点での最新の8月1日時点の人口データをもとに調べてみました。 これまでの七尾市、輪島市、珠洲市…

令和6年7月1日時点の土地価格が公表されました。 石川県内の商業地は+0.7%と2年連続で上昇し、住宅地は-0.3%と4年ぶりに下落しました。3月に北陸新幹線が延伸した金沢以南の地域は軒並み上昇基調となりました。一方、今回の調査には能登半島…