2024.12.25 「劇場版ドクターX」 と 韓国フルーツボウル
楽しみにしていた「劇場版ドクターX」を娘とみてきました~ 大門未知子がかっこよくて、痛快で、コミカルな面もあって、大好きなドラマです。 映画は、自分でもびっくりするくらい涙があふれ、すごいストーリーにくぎ付けでした。面白かったし、見てよかっ…
お知らせと活動
楽しみにしていた「劇場版ドクターX」を娘とみてきました~ 大門未知子がかっこよくて、痛快で、コミカルな面もあって、大好きなドラマです。 映画は、自分でもびっくりするくらい涙があふれ、すごいストーリーにくぎ付けでした。面白かったし、見てよかっ…
気づけばもう12月。早いもので今年も終わりが近づいてきました。今年も年末の恒例行事として「第62回石川県音楽文化協会年末公演」のベートーベンの第九交響曲を聴きに行ってきました(去年のことはこちら)。 第九は私にとって特別な楽曲です。年末のこ…
大学時代、専攻は心理学でした。人の気持ちがわかるかな~と思って専攻しましたが、もちろん、わかるわけもなく、ほんとに心理学をかじった程度で卒業してしまいました。 あれから、四半世紀以上が過ぎ、すっかり心理学と関係のない世界で仕事をしています。…
おもしろそうな内容だったので、岐阜県不動産鑑定士協会の研修に参加してきました。 岐阜駅に到着 黄金の織田信長公がお出迎え。 お昼どうしようかなと会場までの道を進むと、面白そうな名前のお店が!「食べる水族館UOGI」 人もたくさん入っていった…
私の所属する「公益社団法人石川県不動産鑑定士協会」と「公益社団法人石川県宅地建物取引業協会」が共同で行っている「石川県不動産市況DI調査」の第18回分が公表となりました。 DIとは、現況や先行きの見通し等についての定性的な判断を指標として集…
おもしろそうな内容だったので、兵庫県不動産鑑定士協会の研修に参加してきました。 研修テーマは「地積測量図とは」 地積測量図は仕事の上で大変重要な書類で、自分なりに理解しているつもりではいますが、今回改めて研修を受けることで発見が多かったです…
先日、『事例でつかむ 税務に活かす不動産鑑定評価』を手に取りました。この本の著者は税理士であり不動産鑑定士でもあるという、まさに二刀流の専門家。両方の視点から事例を深掘りしており、その緻密さと実務に役立つ情報量に圧倒されました。 特に私が関…