2025.02.01 2024年の国内の年間宿泊者数は過去最多レベルに!
観光庁が発表した2024年の宿泊旅行統計(速報値)によると、国内の年間延べ宿泊者数は6億5,149万人泊となり、これまで過去最多であった前年(2023年)の6億1,747万人泊と比較しても+5.5%増加し、過去最多を更新しました。 特に、訪…
お知らせと活動
観光庁が発表した2024年の宿泊旅行統計(速報値)によると、国内の年間延べ宿泊者数は6億5,149万人泊となり、これまで過去最多であった前年(2023年)の6億1,747万人泊と比較しても+5.5%増加し、過去最多を更新しました。 特に、訪…
私の所属する公益社団法人石川県不動産鑑定士協会では、一般の方を対象に、おさかなマイスターによる「石川の四季のさかな」講演会を開催いたします。 石川県不動産鑑定士協会では毎年一般の方を対象に様々な講演会を企画してきておりましたが、コロナ、地震…
1月25日(土)にはせ浩石川県知事の新年県政報告会がホテル日航金沢でありました。 週末の金沢駅はたくさんの観光客でいっぱいになってます。 県政報告会の方もたくさんの人で、会場に入場する人の列が長~くなっています~ 冒頭、令和6年能登半島地震…
前回のかなへびネタは2024年10月2日(内容はこちら(かなへび 飼ってますっ♪ その⑦))。 冬になり、「こうへい」はどうしているかな~? えっ!? 2匹いる!? そ、そうなんです、実は弊社のかなへび「こうへい」に新しい仲間が加わったんで…
先日、仕事のために福井県へ行ってきました。 調べ物が必要だったので、福井県立図書館に立ち寄りました。初めてだったのですがこの図書館は、広々とした空間と明るい雰囲気が魅力的で、訪れるだけで心が落ち着きます。また、収蔵されている資料の多さと深さ…
2025年(令和7年)も かなざわ不動産鑑定 をどうぞよろしくお願い申し上げます。 すっかり出遅れてしまいましたが、年始からしばらく体調を崩していました。大流行中のインフルなのかどうかわかりませんが、1日だけ寝込んでしまいました。そのほかは…
2024年も終わろうとしています。年末ギリギリまでかかり鑑定評価書を作成し、やっと一旦完成しました。このまま寝かせて年が明けてから中身のチェックをしたいと思います。 今年は、年明けの令和6年能登半島地震で、ほんとに想像しなかった1年を過ごす…
2024年も終わりに近づいてきました。長かったのか、短かったのか、時間の経過に心も体もついて行っていないような感じですが、無事、今年の仕事も終えることができそうです。 2024年中(令和6年中)、「かなざわ不動産鑑定」が石川県内で鑑定評価等…