2023.06.17 【研修】不動産鑑定業務でのQGISの活用方法
富山市で、北陸不動産鑑定士協会連合会の「役員会」と「総会」と「研修会」と「懇親会」がありました。 今年の5月に石川県不動産鑑定士協会の副会長になり、その結果として、日本不動産鑑定士協会連合会での委員会活動や、北陸不動産鑑定士協会連合会の委員…
お知らせと活動
富山市で、北陸不動産鑑定士協会連合会の「役員会」と「総会」と「研修会」と「懇親会」がありました。 今年の5月に石川県不動産鑑定士協会の副会長になり、その結果として、日本不動産鑑定士協会連合会での委員会活動や、北陸不動産鑑定士協会連合会の委員…
所属する公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会主催の研修「継続賃料の鑑定評価」をe-ラーニングで受講しました。 裁判における「相当賃料」と不動産鑑定評価基準における「継続賃料」との関係に混乱が見られたため、平成26年に不動産鑑定評価基準の改…
所属する公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会主催の研修「事業用不動産(オペレーショナルアセット)の賃料評価」をe-ラーニングで受講しました。 事業用不動産とは、「賃貸用不動産又は賃貸以外の用に供する不動産のうち、その収益性が当該事業(賃貸…
1人語りが続き、そのスタイル慣れずに、ちょっと読みにくいかなと思ったのですが、読み進めていくうちに、徐々に核心に肉薄していき、お~!という感じになりました。 高校の担任、自分ばかりが酷い目にあったという思いが強すぎて、生徒や周りに独りよがり…
ツエーゲン金沢の試合を見に行ってきました! 「令和5年5月能登地方地震災害」の募金活動もされていました。 ピーターウタカ選手がとても迫力がありました!!そして、この試合、唯一の得点をあげました。さすがです⚽ ピカチュウも登場しましたよっ 残…
所属する 公益社団法人石川県不動産鑑定士協会 定時総会 が開催されました。 去年、一昨年とオンライン開催、その前は書面決議の形での開催で、実に4年ぶりのリアル開催となりました。会計担当理事として、決算報告、予算報告などをさせていただきました…
今年のゴールデンウイーク。関東にいる息子に会いに行ってきました~! 「行きたい!」「来ないで!」のせめぎ合いがありましたが、久しぶりに会えて親としてはうれしかったですっ! 特に目的がないので、のんびり、ぶらぶらと過ごしました~ ❖ 増上寺 …