2024.04.10 ほくてつハイキング~寺町・犀川まちあるきコース~に行ってきました!
春の陽気の中、桜🌸に誘われ、ほくてつハイキングに行ってきました!
ほくてつハイキングは前に、内灘に行ってきましたが(その時のことは→ほくてつハイキングに行ってきました!!)、今回も娘と行ってきました!
「ほくてつハイキング 第1弾 金沢春めぐり 寺町・犀川まちあるき」(歩行距離目安:約7.2km 歩行時間目安:約2時間)
出発地点の野町駅に到着。 あまり来る機会がないので新鮮です💡

スマホでほくてつハイキングナビにログインしてスタートです!

示される道に沿って、てくてく歩きます。綺麗な桜🌸

そうこうしているうちに、にし茶屋街に到着。

参加者特典のお店に到着。「甘納豆かわむら」

おしゃれな店内。

珠洲の大豆を使った甘納豆と大徳金時の甘いのを購入しました⤴

目の前に「金沢市西茶屋資料館」があったので寄り道。

まえに、「はん家」さんに連れて行ってもらった時に、お座敷太鼓体験しました~(その時のことは→金沢市 にし茶屋街「はん家」)

西茶屋街を抜けると、正面に前から行きたいと思っていたカフェがあります。ここでお昼ごはんにしました。

ホテル「NODE犀川」の1階にある パンと焼き菓子のお店 「KuriSalo(クリサロ)」です!

おしゃれな店内で、素敵な女子のお客さんで賑わっていました⤴

娘はホットドッグセット。「ソーセージとパンの相性が抜群で、すっごく美味しかった😋」by娘

窓からの景色も絵になる💡

私はパンセット。パンもマフィンもどれもおいしそうで、選ぶの、大変でした💦
パンはもっちりしていて、外はカリカリ。野菜もたっぷりで美味しかったです。熱々なので、さらにおいしさが際立ちます( •⌄• )◞

落ち着いた店内でまったりしてしましました。今度はケーキも食べてみたいな~
おっと、ハイキングに戻らなければ・・・
ほんとは寺町通りを行かないといけないのですが、あまりにも桜がきれいなので、犀川沿いにルート変更(笑)

水の音っていいですね~

雪見橋を渡って、

反対側へ

最後、公園でブランコタイム。

無事ゴールの猿丸神社前バス停に到着しました🚌

ゴールには私たちをお祝いするために、たくさんの仲間が待ち構えていました(!?)


天気も良くて、楽しかったです🌸
途中ルートを外れてしまったのですが、無事アイカちゃんスタンプをゲットできました🌸🌸(よかった)
楽しくていい運動になりました!また、別のコースにも参加する予定です✨✨
◇◆◇ 金沢市での不動産に関するご相談、鑑定評価のご依頼は「株式会社かなざわ不動産鑑定」までお気軽にご連絡ください。tel 076-242-5420 ◇◆◇