2021.02.17 金澤湯涌温泉 百楽荘
お祝いごとがあり、家族で湯涌温泉の百楽荘にお泊りました。
百楽荘といえば、おととし夏、能登町の百楽荘に泊まって、大変いい思い出になっています。
そのときのことは→2019なつやすみ~能登町 百楽荘~
GO TO トラベルが使えればよかったのですが、一時停止措置中で残念。「五感にごちそう金沢宿泊キャンペーン」は利用できたので、一人1万円引きとなりたいへん助かりました^^
百楽荘 別邸-神楽- に到着!
さっそく、ロビーにてお茶で一服。

いろいろ説明を受けながらもゆったりとした時間🍵 お部屋に入る前に早速、本館-彩心- へ。「和のアフタヌーンティー」をいただきに(⋈◍>◡<◍)。✧♡

スイーツがたくさんで幸せです~ こんなにいっぱい食べられない~と言いながら、全部いただきました(笑)
そのまま Gameラウンジへ。 とてもいい雰囲気です彡

卓球したり、ダーツをしたり。。。

だんなさんが息子にビリヤードをレクチャー中。

すっかり遊んで、やっとお部屋へ。 広くて落ち着ける空間。

そして、冷蔵庫の中には!!! フルーツ盛り合わせにドリンクたくさん!!!

これはぜいたくな一夜となりそうです。夕食まで、ごろごろしたり、部屋にある露天風呂に入ったり、プレミアムラウンジに行ったりとそれぞれ過ごしました~
お楽しみの夕食🥢🥢 娘のリクエストで「🦀蟹・カニ・かに🦀」ですっ



ズワイガニの花咲造り🦀 初めて食べたのですが、あっさりとしてつるんとした食感ですっ!

ズワイガニ甲羅味噌焼き


甲羅を合わせるとエイリアンのよう*⌒ω⌒*ンフ

想像以上にカニがたくさん出てきて、もう大変でした😋💦 よく考えたら、私、これまでボイルしたカニ以外は食べたことがなかったかも!? 子供たちも同じだったようで、花咲造りはあっさりしすぎているのか箸が進まず・・・ そこで、「てんぷらにしてください」とお願いしてみたところ、なんとてんぷらにしてもらえました!!!

もう贅沢の極みです!!! 最後のデザートも美味しかった😋

お食事の後はまた、Gameラウンジへ。本館へは、一度外に出ないといけないのですが、寒さもなんのその。

いや~楽しめるお宿です。貸切風呂の時間が来たので、お風呂でゆったり。その後はお部屋で、娘がコーヒー☕を豆から挽いてくれてました。

挽きたてのコーヒーはほんとに美味しかった!みんなで 桃鉄 をしてたら、すっかり夜中に☆ミ☽ 遊び足りませんが、おやすみなさい(Ζ_Ζ)
朝食も豪華でした~

能登町の百楽荘でもいただいた生ぷりん。

おいしゅうございました。
せっかく湯涌温泉にきたのに、江戸村も上から見るだけで、旅館の中でまったりとしたぜいたくな時間を過ごしました。

また、こんな時間が持てるといいな~~
◇◆◇ 金沢市での不動産に関するご相談、鑑定評価のご依頼は「株式会社かなざわ不動産鑑定」までお気軽にご連絡ください。tel 076-242-5420 ◇◆◇