Topics

お知らせと活動

所属する公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会主催の「令和7年度モニタリング改善内容解説研修~令和6年度 国土交通省立入検査結果「改善を要すると認める内容」について~」をe-ラーニングで受講しました。 国土交通省は、不動産鑑定士及び不動産鑑…

中国不動産鑑定士協会連合会主催の研修会に参加してきました! 会場は岡山県倉敷市の「倉敷アイビースクエア」です。 明治時代の倉敷紡績所(現クラボウ)発祥工場の外観や立木を可能な限り保存し、再利用して生まれた、ホテル・文化施設をあわせもつ複合観…

日本不動産鑑定士協会連合会主催の「住家被害認定調査等研修会(水害編)」を受講しました【オンライン研修】。 講師を務められたのは、令和6年能登半島地震の際に、現地で住家被害認定調査のご指導・ご支援をいただいた災害対策支援委員の先生方。私自身、…

北陸会の役員会、秋期研修会、懇親会がありました。今回の会場は新潟市です!! 新潟駅に到着。 会場までは約20分の道のり。景色を楽しみながら歩いていくことにしました。 ビルが立ち並び大都会✨✨ 新潟駅前の地価は?? 令和7年7月1日の地価調査…

兵庫県神戸市で開催された「第39回不動産鑑定シンポジウム~第3回不動産鑑定士災害シンポジウム~」に参加しました。 会場は、港町神戸の代表的観光地メリケンパークにある「神戸メリケンパークオリエンタルホテル」です。 元町駅で下車して会場を目指し…

高知県不動産鑑定士協会主催の研修会に参加するため、高知県へ行ってきました! 本会の総会の時に高知県士協会会長さん(同期ですっ)から直々に研修のご案内を、アンパンマンのハガキと共にいただきました。とても面白そうな内容だと思ったのですが、遠いの…