Topics

お知らせと活動

所属する「一般社団法人あんしん相続・不動産相談センター」では、毎月メンバーが集まって、定例会と勉強会をしています。 今月のテーマは、「配偶者居住権」。9月の勉強会で、昭和55年以来約40年ぶりの大幅な見直しがなされることになった「相続法の改…

ある会議の時、 「○○(←文房具)ある?」(コソコソ)と聞かれ、持っていたので、あげました。 特に気に留めずにいたのですが、 後日、 ○○3個と業務上参考となる書籍を送ってくださいました。 予想外の展開にビックリ(@_@)(@_@)です。 …

訪問先で、おいしいマロンタルトをいただきながらお話し。おみやげに焼き菓子までいただいちゃいましたっ! 家に帰って、娘と一緒に焼き菓子を食べていたら 娘「おいしい(^^) このお店行って買ってこようっ」 っというわけで、お店に行ってきました。…

私の所属するあんしん相続・不動産相談センターに、小松市社会福祉協議会様よりセミナーのご依頼があり、民生委員の方を対象にセミナーをさせていただきました。 講師は、あんしん相続・不動産相談センター 北陸オフィス理事で、カリスマ宅建講師としても有…

「いしかわ文化財ナビ」をご存知でしょうか? 石川県では、石川県の遺跡や建造物などの文化財を検索するWEBサービスがあります。   http://www.bunkazainavi.pref.ishikawa.lg.jp/ 不動産鑑定評価を行う…

所属する「一般社団法人あんしん相続・不動産相談センター」では、毎月メンバーが集まって、定例会と勉強会をしています。 先月は私が担当させていただいたのですが、今月の勉強会は、司法書士の森 欣史先生が担当です。 テーマは、「相続法の改正」。昭和…

不動産鑑定業界は、女性が少ないですが、仕事においては男女関係なく、女性だからといって、有利、不利ということはありません(ないと思っています)。 普通にきつい現場も行きますし、遠い現場にも行きます。 先日、弊社のホームページを見ていただいた方…