2017.09.13 【研修】平成29年度倫理研修
所属する公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会主催の「平成29年度倫理研修~平成28年度国土交通省立入検査結果(通称:鑑定評価モニタリングの検査結果)において「改善を要すると認める内容」について~」を受講しました。 国土交通省は、不動産鑑定…
お知らせと活動
所属する公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会主催の「平成29年度倫理研修~平成28年度国土交通省立入検査結果(通称:鑑定評価モニタリングの検査結果)において「改善を要すると認める内容」について~」を受講しました。 国土交通省は、不動産鑑定…
石川県庁19階展望ロビーにて第15回【民家の甲子園、石川県大会】作品パネル展を開催しています! パネル設置のお手伝いに行ってきました。 1週間開催してますので、お時間のある方、高校生の力作を是非見に来てください♪ .•*¨*•.¸¸♬✧ &…
平成30年地価公示の点検に行っていました。点検とは、地価公示の調査地点(標準地)について、前年との相違がないか(例えば、権利関係、法規制、周辺地域の変動など)を確認することです。もし変動により調査地点としてふさわしくない場合には、選定替をし…
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会主催の研修を受講しました。 標的型サイバー攻撃など、最近の手口や脅威を解説し、また被害にあわないための対策について紹介してもらいました。 情報セキュリティ対策に加え、不審なメールに対する対応も事前に知っ…
お盆の間、前の事務所のボスが貸してくれた本を読みました。 実在の人物が登場し、ちょうど終戦の日前後に読んだこともあり、時代と場所がタイムスリップしたような気になりました。太平洋戦争の時に、日本から遠く離れたヨーロッパで日本人がどう戦っていた…