Topics

お知らせと活動

本日、2020年(令和2年)3月8日で、「株式会社かなざわ不動産鑑定」は開業4周年を迎えました。4周年を迎えることができありがとうございます! 鑑定評価の面白みを感じ、日々を過ごしています。 振り返ってみると、昨年の後半から、調停や裁判がら…

温かく、すべてを受け入れてくれる世界。時間がゆっくり流れ、豊かな自然が心を包んでくれる。 (涙が止まらず、、、私、疲れてるのね。) 明確な理由があるわけでもなく、自分で自分を窮屈にしてしまう。いい子なのに、、、、いい子だからそう感じてしまう…

石川家庭・少年友の会の活動で、介護施設でのボランティア活動に参加してきました。新型コロナの件で、いろいろ心配な面がありますが、いろいろ対策をしての参加となりました。 今回は担当されている弁護士さんも施設にいらっしゃいました。 まずは、施設内…

(3月6日更新) 予定をしておりました、水野一郎先生による講演会ですが、 このたび、 新型コロナウイルス感染症の日本での感染拡大リスクが 高まっていることから、 ご参加の皆さまおよび関係者の健康面を考慮し、 中止とさせていただくこととなりま…

ここ数カ月、難しい案件に直面し、頭を悩ませています(๑ʘ∆ʘ๑) 資料や本がデスク上に散乱中(๑ʘ∆ʘ๑) 常に気になり、頭の片隅にずっとちらつき、夢にまで出てくる状態なのですが、なかなか集中して作業する時間が取れず・・・  いろんな予定や…

金沢地方裁判所で、裁判官、書記官、執行官、評価人が会し、競売不動産評価における評価事務打合せがありました。 評価書に記載する公法上の規制の内容についてや民法改正に伴う評価書の記載内容の変更などについて、打ちあわせを行いました。  

(3月20日更新) 4月19日に予定をしておりました、無料相続セミナーですが、 新型コロナウイルス感染症の感染拡大リスクが 高まっていることから、 ご参加の皆さまおよび関係者の健康面を考慮し、 一旦、延期させていただくこととなりました。 楽…

息子の学校で、台湾から日本に留学中の大学生による授業があったそうです。その時、お土産としてみんなに配られたというお菓子「小王子麺」。 私に一つくれたので食べてみましたっ! 袋を開けてみると、インスタント麺を砕いたような感じで、日本のベビース…