Topics

お知らせと活動

本日、2021年(令和3年)3月8日で、「株式会社かなざわ不動産鑑定」は開業5周年を迎えました。5周年を迎えることができありがとうございます! 5年間は長かったのか、短かったのか、よくわからないのですが、とにかくたくさんの案件を経験し、自分…

私の所属する公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会からのお知らせがあり、東京都不動産鑑定士協会主催の「住家被害認定調査等研修会(地震編)」をネットで受講しました。 前に(水害編・実施体制編)を受講しましたが、今回は、(地震編)として、平成2…

冬のエコツアーリズム「初心者向け 白鳥ウォッチングバスツアー」に参加しました。新型コロナや鳥インフルエンザなどいろいろ心配なことが多かったですが、無事当日開催されてよかったです。 集合場所はこなん水辺公園 管理学習棟です。 桜田町にあった築…

お祝いごとがあり、家族で湯涌温泉の百楽荘にお泊りました。 百楽荘といえば、おととし夏、能登町の百楽荘に泊まって、大変いい思い出になっています。 そのときのことは→2019なつやすみ~能登町 百楽荘~ GO TO トラベルが使えればよかったの…

郵便局の方にお勧めされて、郵便局のバレンタインカタログから、お世話になっている方用と自分用に、チョコを購入しました。 カタログって見ていると楽しくて、ワクワクしますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 先日届いたので、自分用をオープン🎵 一つひとつ手作…

中学生の仲間の話ですが、大人びているというか、考えがしっかりしていてびっくりです。高校生ぐらいの少年少女の設定の方がしっくりくるような気がしましたが、インパクトを考えると中学生なのかな~? 前に読んだ「少女葬」にも似た、ちょっとの運とか、人…

例年秋に行われている、石川県士業団体協議会主催の無料相談会ですが、今年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、電話相談のかたちで開催されます! 公認会計士 社会保険労務士 弁理士 不動産鑑定士 弁護士 土地家屋調査士 税理士 …

「株式会社かなざわ不動産鑑定」は、平成28年3月8日に、石川県知事登録をして開業しました。早いもので今年の3月で登録から5年がたちます。 不動産鑑定業者は5年ごとに登録更新の手続きをしないといけないのですが、先日申請をしたところ、無事、登録…