2017.05.03 【研修】既存住宅インスペクション報告書の見方と鑑定評価への活用
所属する公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会主催の「既存住宅インスペクション報告書の見方と鑑定評価への活用」に関する研修を受講しました。 インスペクションとは民間事業者により行われている建物検査サービスで、目視等を中心とした非破壊による現…
お知らせと活動
所属する公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会主催の「既存住宅インスペクション報告書の見方と鑑定評価への活用」に関する研修を受講しました。 インスペクションとは民間事業者により行われている建物検査サービスで、目視等を中心とした非破壊による現…
久しぶりに「全国地価マップ」のサイトに行ったら、新しくなっていました。 全国地価マップは、4つの公的土地評価情報(※)を一度に見ることができる大変便利なサイトで、よく利用しています。(※ 地価公示価格、都道府県地価調査価格、相続税路線価、固…
お誘いをいただいて、行ってきました。 ベートーベンが食べていたであろう創作料理をゆったりといただいて、 ベートーベンの名曲の演奏。 ヴァイオリンが特に生き物のようで、すごかったです(表現が下手ですみません..) 贅沢で優雅な時間でした(^-…
私の所属する石川県不動産鑑定士協会も加盟する「石川県士業団体協議会」と「石川県」が、大規模災害発生時の相談業務に関する協定を締結しました。 石川県士業団体協議会は、「弁護士会」「税理士会」「司法書士会」「土地家屋調査士会」「公認会計士会」「…
平成29年7月1日の土地価格を判定する「地価調査」の第1回目の分科会が石川県庁でありました。 私は、金沢市(一部)と野々市市(一部)と白山市(一部)の住宅地、商業地、林地を担当させていただきます。 4月10日に発表された日本銀行さくらレポー…
研修会に参加するため、週末、名古屋に行ってきました。 せっかくの遠出の機会なので、いろいろ寄り道しましたよ。 行きは、少し早めに出て、「養老の滝」に寄って、マイナスイオンを浴びてから(あいにくの小雨でしたが、逆に神秘的!)、 …
お世話になっている「くるみ不動産株式会社主催の2017お花見会」がありました。 ブレーンの皆様が毎年このころに集まります。この一年間の出来事やこの先一年の目標などを発表し、和気あいあいと和やかな時間を過ごすことができました。 その席で話題に…