2025.11.13 連合会設立60周年の記念クリアファイルが届きました
連合会設立60周年の記念クリアファイルが届きました
先日、日本不動産鑑定士協会連合会より、設立60周年を記念して作成されたクリアファイルが石川県不動産鑑定士協会に届きました。
透明感のあるデザインに、連合会のロゴと「JAREA(Japan Association of Real Estate Appraisers)」の文字が入った、とても上品な仕上がりです。
実物はこのような感じです。

連合会会長のご挨拶にもあるとおり、私たち不動産鑑定士の業界は今年で60周年を迎えました。
「業務拡充」「人材育成」「地位向上」という三つの方針のもと、社会の安心に役立つ専門家集団として、歩みを続けてきました。
特に近年は、鑑定評価(Appraisal)にとどまらず、
データ分析(Analysis)や助言・提案(Advisory)といった領域にも積極的に取り組み、社会のニーズに応えていく姿勢が強まっています。
また、自然災害が増える中で、被災地に赴き、住宅の被害認定調査や、復旧・復興の判断に関わる評価業務など、
「有事のときにこそ役に立つ専門家」としての役割も大きくなってきました。
能登半島地震では、私自身も多くの現場に立ち会ってきたので、こうした思いには深く共感します。
石川県不動産鑑定士協会での活用について
今回いただいたクリアファイルは、
石川県不動産鑑定士協会の会員に配布するとともに、無料相談会にお越しくださった相談者の方へお渡しする予定です。
「不動産鑑定士ってどんな仕事をするの?」
「どこに相談すればいいの?」
そんな疑問を持つ方に、少しでも身近に感じていただけたら嬉しいです。
相談会では、土地の評価、相続や売買のご相談、底地・借地、賃料、収益不動産の価格など、さまざまな内容を専門家が直接お受けしています。
そこに今回のクリアファイルを添えることで、
不動産鑑定士の存在を知っていただく“入り口”として活用していければと思います。
60周年の節目に思うこと
不動産の課題はますます多様化し、これからは「価値を見極める専門家」としての役割が、さらに求められていくはずです。
60年という節目に、私自身も改めて初心に立ち返り、
地域の皆さまのお役に立てる鑑定士でありたいと感じています。
これからも石川県不動産鑑定士協会、そして連合会の活動を通じて、
不動産鑑定士の専門性を発信しながら、社会に貢献していきたいと思います。
◇◆◇ 石川県での不動産に関するご相談、鑑定評価のご依頼は「株式会社かなざわ不動産鑑定」までお気軽にご連絡ください。tel 076-242-5420 ◇◆◇