2025.05.10 2025ゴールデンウイーク ~動物ふれあい旅~
今年のゴールデンウイーク。春から娘が関東に行ってしまったので、娘に会いに行ってきました~~!
都会での一人暮らし、大変だろうけど、なんとか頑張っているみたいです^^
自分が大学生になったときには、親元を離れた初日の夜、銭湯(貸間だったので住まいにお風呂がありませんでした)の公衆電話から親に電話して、涙が込み上げてきた日のことを昨日のことのようにはっきり覚えています。
親も私のことを心配してくれていたことを親になった今だからこそ、理解できます。娘との電話で、元気な声を聞けば、「おおかみこどもの雨と雪」の雨と雪ちゃんのように、子供は心配しなくても自然と巣立っていくものかと安心しますが、やっぱり、落ち込んでいる日もあります。何もしてあげられないもどかしさを感じますが、なんとか奮闘している様子が見れると、感心してしまいます。これから大変なことがあると思うけど、無理せず、乗り越えて行ってくれたらいいな~と思っています。
❖ 大慶園
市川市動植物園に行こうと思ったのですが、途中になんだか、不思議な施設。それでいてとてもたくさんの車と人!!よくわからないけど行ってみることにしました。
にぎやかで、きらびやかな遊園地のような施設でとても面白かったです✨ 息子に聞いてみたら、大学生がデートで行くとこらしいです💛✨
❖ 市川市動植物園
早速イケメンのアルパカがお出迎え
しばらくすると、なんと、お散歩に!!
もこもこがかわいいですよね~
お散歩が終わって、みんなで集合♪ 後ろ姿も愛らしい~~✨💛
かめのアンディもお散歩~🐢
トカラヤギさんも空中散歩に出てきた~~(メ~~) ほのぼのとしていい感じですうぅぅ
マンドリル 目があいますっ
ほかにもモテモテの牛さんやレッサーパンダ、タヌキ、ヤマアラシ、フラミンゴなどたくさんの動物がいました。中でも一番くぎ付けになったのは・・・・
💛ミーアキャット💛
この可愛さ、伝わります~~?? ずーと立ちっぱなして、ずーときょろきょろ周りをみて、ずーと周りを警戒しています。とっても真面目!! ほかのは見たり見なかったりなのにほんとにずーと頑張っているのです!!可愛すぎるぅ✨
一方でこんなのもいました(笑)
え?このすわり方(笑) 何とも言えない可愛さ(笑) 疲れたのね・・・
いや~とっても楽しい動物園でした~~
❖ 葛西臨海公園 水族館
5月4日は無料開放ということで、駐車場に入るまで長い列で、水族館に入るのもたくさんの列でした。
たくさんの人で展示をうまくみることができませんでしたが、いろいろな仕掛けがあり面白い。
屋外にはペンギン。
密談中のようです。
東京湾を紹介したコーナー
ニホンウナギ
天気も良くて空が綺麗です!
動物とのふれあい、とても楽しいゴールデンウィークになりました~~✨