Topics

お知らせと活動

令和7年1月1日時点の地価公示の結果についての研修を受けました。 なぜなら、石川県不動産鑑定士協会の会長を拝命し、いろいろ、地価動向について記者対応をしたり、意見を求められる場面があり、これまでの石川県の動向だけではなく、全国的な動向につい…

令和7年5月22日の定時総会で、公益社団法人石川県不動産鑑定士協会の会長を拝命いたしました。 当協会は、不動産の適正な価格形成と不動産鑑定評価制度の発展を通じて、県民生活の向上と県土の健全かつ均衡のある発展に貢献することを目的とした公益法人…

公益社団法人石川県不動産鑑定士協会の研修がありました。 今回の研修は二部構成。前半はインフラと地域経済、後半は住宅の性能と健康寿命という、まったく毛色の違う2本立て。どちらも今後の不動産の価値や暮らし方を考えるうえで、大変学びの多いものでし…

今年のゴールデンウイーク。春から娘が関東に行ってしまったので、娘に会いに行ってきました~~! 都会での一人暮らし、大変だろうけど、なんとか頑張っているみたいです^^ 自分が大学生になったときには、親元を離れた初日の夜、銭湯(貸間だったので住…

ゴールデンウィーク中、数冊の書籍を読みました。 公益社団法人熊本県不動産鑑定士協会が発行した『平成28年熊本地震 記録誌 ~次世代へ繋ぐ~』、その他、東日本大震災、阪神淡路大震災での記録誌。 各地域の被害状況や写真、そして不動産鑑定士として…

公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会の「資料閲覧に係る認定更新講習」を受講しました。 これは、不動産鑑定士が取引事例を閲覧するために必要な資格(=資料閲覧認定)の有効期限を更新するための講習で、「不動産取引価格情報提供制度による事例資料の…