Topics

お知らせと活動

情報安全活用委員会

公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会の委員会活動のため、東京へ行ってきました。

2年の任期で、最後となる集合形式での情報安全活用委員会です。

電車の乗り方を含め、だいぶ、都会での活動も慣れてきました(笑)

連合会のある虎ノ門へ。ちょうど連合会のビルの後ろの方に大都会らしからぬ建物が。立派なお寺「栄閑院(えいかんいん)」です。

IMG_7158

よくみると、「杉田玄白墓」と書いた石柱があります。解体新書の翻訳で知られる江戸時代の蘭学医、杉田玄白のお墓があるんですね。

IMG_7159

連合会の入る立派なビルに到着です。

IMG_7161

委員会の議題は、事例閲覧料金の改正、取引事例作成費の補助、士協会事務委託費の改正など結構ハードなものでした。改正の途中ではありますが、各人にとって利点のあるものに改正が進んでいけばいいなと思いました。次年度への引継ぎ事項をまとめ、無事終了しました。これまでは一鑑定士として目先の業務をこなすだけで精一杯でしたが、こうやって連合会活動に参加することで業界全体のことを考えるようになり、とてもいい機会を与えていただいたことに感謝しております。

2年任期の最後ということで、懇親会があり、初めて、虎ノ門ヒルズに行きました~

IMG_7163

IMG_7164

都会にありながら、緑も多く、とても素敵な空間で、美味しい料理とお酒でとっても楽しい時間を過ごしました。他県の先生方とのお話もとても勉強になりました!!