Topics

お知らせと活動

ほくてつハイキング~二つの塚と春を探しに「弥生の二塚」コース~に行ってきました!

春が近づいている気配が感じられますが、この日はとても寒い日でした💦
ほくてつハイキング最終コースに、娘と行ってきました(前回のことは→ほくてつハイキング~太陽が丘 自然よくばりコース~に行ってきました!

「ほくてつハイキング 第6弾 二つの塚と春を探しに弥生の二塚コース」(歩行距離目安:約6.5km 歩行時間目安:約1時間40分)

出発地点の西金沢駅バス停に到着。

S__68091946_0

S__68091943_0

スタートしました~~

S__68091944_0

西金沢駅を抜けて、とことこ歩いていきます。

S__68091942_0

おさるさん??

S__68091941_0

お昼ごはんどうしようかな~と思い、googleにランチのお店どこかないかな~?を聞いてみたところ、ちょうど行ってみたかったお店を紹介してくれました!!ナイスgoogle(*^^*)

ちょっと寄り道。

S__68091938_0

倉庫風の建物で・・・

S__68091940_0

中はおしゃれ✨ ネコジャラシ (Necojaraci)さんです

S__68091939_0

とても綺麗なピンク色のオムライス🥚明太子のクリームソースです

S__68091935_0

ぱか~んって切ったら、綺麗な卵色🥚 明太子がプチプチしてとっても美味しかったです✨

S__68091933_0

せっかくなので、デザートも🍰 これもまた美味しかったです。すっかりおなかいっぱいになり、まったりとしてしまいましたが、気を取り直してハイキング再開です

S__68091932_0

伏見川沿いの遊歩道をひたすら歩きます。もう少し経てば桜がきれいに咲きますっ🌸🌸

S__68091931_0 S__68091930_0

やっと西部緑地公園が見えてきました

S__68091928_0

いろんなイベントでよくやってきたな~と懐かしい気持ちになりました

S__68091927_0

西部緑地公園を抜けると、もうすぐ、「おまる塚古墳」のはず・・・

S__68091926_0

ん?これかな?? 少し小高くなって、まんまるい感じのかわいい姿です^^

S__68091925_0

正面に回ってみると、「おまる塚古墳」の看板が・・・ 古墳時代後期の年代観だそうです。ということは6世紀から存することになりますっ すごい!!

S__68091921_0

S__68091920_0

もう一つの古墳に向かってまた歩き出します。おっ!これかな?

S__68091919_0

とても立派なクロマツが!!「びわ塚古墳」です。

S__68091918_0

こちらは古墳時代前期の年代観ということで4世紀から存することになります!! 古墳といえば、前方後円墳のイメージですが、いろいろなタイプがあるのですね~

S__68091917_0

あとはゴールに向かって、ひたすら歩きます。なんとしてもアイカちゃんスタンプをゲットしなくては💦

テルメ金沢まできた~

S__68091913_0

やった~!ゴールの松島北バス停に到着~~ さ、さ、寒かった💦

S__68091911_0

無事アイカちゃんスタンプ4個になりました~パチパチ オリジナルバス停キーホルダーに応募できる!!早く届かないかな~ どんな文字を入れたかは乞うご期待っ

S__68091914_0

ほくてつハイキング、目標が達成できてよかったです。普段車で通りすぎるだけのところや、行ったことない場所へ、自分の足で回るというのは、とても新鮮で楽しかったです。娘とたわいのない話をして過ごす時間もとても貴重でした(*^^*)


◇◆◇ 金沢市での不動産に関するご相談、鑑定評価のご依頼は「株式会社かなざわ不動産鑑定」までお気軽にご連絡ください。tel  076-242-5420 ◇◆◇